寒気も去り暖かな一日でした(*^^)vホッ
さて今日の安佐南区民文化センター道場。
稽古始め、雪、入門式、雪、新春法会・・・って感じだったので、今年に入ってやっと通常稽古出来た感じです。
でも体調不良でお休みがチラホラ。
少しさびしい稽古でした。
そんな中、来週高校入試を控えたN野君参座。
余裕なのか?こっちが心配になります(^.^;
そんなら?と、学科の講師をお願いしたら、いやいや私なんかよりよっぽど上手でした。
小学生にもわかりやすい言葉を使って、やさしく説明してくれました。
幼稚園から続けてくれている彼の成長を垣間見ました。
修行の心得8番「永続して行う」
やはり継続は力なりですね(^^)
同じく中3のN村君は一般の稽古にも残ってくれるし。
「目的」はしっかり確立されている!
受験生みんなみんな入試がんばれ〓!!