今日の安佐南区民文化センター道場。
体験入門の小3と年長の兄妹さん。
来月からの入門を決めてくれました。
その2人と今月入門したばかりの小2の2人を担当。
新入門は責任ある道院長が責任持って見るのが決まりです。
道衣の着方ひとつ取っても低学年の子はなかなか大変ですが、やりがいはバッチリです!
さて、たまには少林寺拳法以外のことも。
今日は仕事で安芸高田市へ。
電動カートの利用者さんにアポを取ると、「旗ふり」するから線路端の県道に来てと。
昨年の豪雨災害で橋が落ちて不通になっていたJR芸備線が、1年3か月ぶりに全面開通したのでした。
記念列車でしょうか?
撮り鉄さんもあちこちおられました。