今日の稽古:一般部入門式&僧階辞令授与式でした!
2021-07-31


今日の毘沙門台南集会所道場。

一般部転籍復帰者4名の入門式を行いました。

禺画像]

禺画像]

禺画像]

(当道院では初心に返ってもらうために、転籍復帰の方にも入門式に参加してもらっています。)

35年振り復帰のI藤拳士。

禺画像]

20年振りのM原拳士。

同じく20年振りのN川拳士。

禺画像]

そして今春大学を卒業し転籍されたN居拳士。

ひとりひとりが誓願文を奉読し、これから益々の精進を誓っておられました。

もうおひとり、やはり大学卒業したばかりのU原拳士はオリンピック関係のお仕事で東京に行ってます。

次の機会に受けてもらいましょう。

入門式の後は僧階辞令授与式。

禺画像]

I藤、M原、N居拳士の3名に、第3世師家に代わって少導師補任辞令、袈裟、そして僧階読本をお渡ししました。

禺画像]

禺画像]

実は辞令等が届くのはもう少し先の予定だったのですが、明日、公認広島県教区講習会が開催されることもあって本山にお願いしてみたところ、早目に送ってもらえました。

結局、講習会は中止になってしまいましたが、こうして入門式と一緒にお渡しすることが出来ました。

本山の配慮に感謝です。奉納演武はもちろんO田、N居ペア。
もうすでに貫禄たっぷりです。

禺画像]


次の水曜日には小中学生の入門式です。


続きを読む

[安佐南区]
[武道]
[護身術]
[習い事]
[少林寺拳法]
[広島毘沙門道院]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット