土曜日稽古再開:やっぱり楽しい!
2021-10-02


2ヶ月ぶりの再開となった、今日の毘沙門台南集会所道場。

大人のみの稽古日です

まず七段昇格をご報告。

内緒にしていたことをチクチク責めながらも、皆お祝いの言葉をかけてくれました。

ありがとう!

広島M道院所属のM拳士が出稽古に来てくれました。

うちの古〓い(失礼!)OGでもあります。

遠くからありがとう!

さらには、普段水曜日のみのT内拳士が(いついらいだろか?)土曜日に顔を出してくれました。

水曜の区民文化センターではもう1年半以上接触稽古が出来ていません。

久しぶりの手に手を取っての稽古に「ドキドキします。」だって(*^^*)

禺画像]

基本、鎮魂行の後はまずN川拳士の昇級科目を皆んなで復習。

やっぱり稽古は楽しい!!を実感。

今年中にはなんとか昇級出来るよう頑張りましょう。

そしてN居拳士の四段受験準備スタート。
12月に予定しています。

例のごとく門下生の受験情報はオープンで。

さらにチクチク言われそうですが(^o^;

O田拳士(広島教職員支部兼籍)とN居拳士(教職員及び広陵高校兼籍)は、明日広島城北高校である「全国高体連専門部地区別講習会」に参加するそうです。

早目に終えてあげようと思ってたのですが、気がつけは10時まで目一杯やってしまいました。

まあ若いから大丈夫か。

私はと言えは特昇の後遺症がまだ残っています(*_*)
[安佐南区]
[武道]
[護身術]
[習い事]
[少林寺拳法]
[広島毘沙門道院]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット