今日の稽古:お父さん乗り気です!
2022-06-15


今日の安佐南区民文化センター道場。

年中さんの見学がありました。

うちでは未就学児の場合、年長さんのみ上の兄弟、または親御さんと一緒の場合に限り受け入れさせてもらっています。

そんなお話をさせていただいたら、お父さんがめちゃくちゃ乗り気に!

隅で真似して動いておられました。

これはもうお断りすべきではないな。 

来週から体験に来ていただくことになりました(^^)v

禺画像]

禺画像]

鎮魂行の主座に、白帯K花拳士が立候補してくれました。

打棒は希望者が殺到。 

一番に手を上げた、同じく白帯I眞拳士にお願いしました。 

白帯さんの方が積極的です!

禺画像]

中学生黒帯T本拳士とD口拳士が出場した、先週の広島県中学生大会と先日の全国大会選考の報告、さらに演武披露をしてもらいました。

そして女子護身技法の部で出たN居拳士、さらについでに私の事も報告。 
でもコロナで大会に全く出た事がない子がほとんどの為か、あまりピンと来ていないみたいです。

結構すごい事なんだけどなあ(^o^;
[安佐南区]
[武道]
[護身術]
[習い事]
[少林寺拳法]
[広島毘沙門道院]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット