今日の稽古:法縁に感謝!
2023-11-27


今日の金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院、行友集会所道場。

月曜日も来てくれているメンバー、久しぶりに全員集合でした!

禺画像]

小学生は、H川拳士、中学生黒帯の2人、道院長で振り分けての昇級試験準備。

目の前に目標がぶら下っているからか、普段より真剣味が増してます。

禺画像]

このままがんばりましょう!

(当道院では、自己研鑽、修行の目標として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY主催の昇格考試受験を推奨しています。)

大人の部、H川拳士に相手をつとめてもらい、K川拳士の今までの復習と新しい技をひとつ。

禺画像]

ご自分では覚えが悪いと言われていましたがどうしてどうして、このひと月弱で着実に身に着いて来ています。

そんなK川拳士に早くも後輩が出来るかも?

なんと今日、また大人の見学者が来られました。

20歳代半で、やはり少林寺拳法どころか武道の経験ゼロとの事。

さっそく、ミットを使って目打、金的蹴、正対からの小手抜、寄抜・・・と少し体験していただきました。

禺画像]

かなり緊張されてたようでしたが、色々お話しながらやっているうちに硬さも和らいで動きもスムーズに。

来週からも続けて体験に来ていただけそうです。

何年かぶりの大人の入門があったばかりなのに、不思議なものです。

法縁の導きに感謝です!
[安佐南区]
[武道]
[護身術]
[習い事]
[少林寺拳法]
[広島毘沙門道院]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット